ウェイモ、「自動運転車について話そう」…自動運転車の安全性や長所を訴える

自動車 テクノロジー ITS
クライスラー パシフィカ・ハイブリッドのウェイモ自動運転車
クライスラー パシフィカ・ハイブリッドのウェイモ自動運転車 全 1 枚 拡大写真

グーグル(Google)の自動運転車開発部門、ウェイモは10月10日、自動運転車の安全性や長所を訴えるキャンペーン「Let's Talk Self-Driving」(自動運転車について話そう)を開始した。

これは、自動運転車の安全性に対して、懐疑的な見方をする人々が少なくないことを受けたもの。もともとグーグルは、交通事故による死者をゼロにすることを目的に、自動運転車の開発に着手した経緯がある。今回のLet's Talk Self-Drivingでは、自動運転車の安全性や長所が強調されている。

ウェイモによると、交通事故の94%は人為的ミスが原因。自動運転車は、飲酒運転や疲労運転、危険運転などのない未来を実現するという。

ウェイモは米国の安全性評議会をはじめ、高齢者、視覚障害者、飲酒運転の被害者などの財団と協力。自動運転車の安全性や長所を、広く人々に伝えていく活動に取り組む。

具体的には、Let's Talk Self-Drivingの特設サイトを開設。ウェイモが開発している自動運転の最新技術に関する情報を、随時更新していく。ウェイモは、「人々が自動運転の技術について学び、自動運転車に親しむ機会を提供することを目指す」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る