【24時間プレゼント】WTCCもてぎ戦に2名1組をご招待…シーズン終盤の山場

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016年日本ラウンド
2016年日本ラウンド 全 4 枚 拡大写真

ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)で10月28~29日の日程で、「2017 FIA世界ツーリングカー選手権シリーズ(WTCC)JVC KENWOOD 日本ラウンド」が開催される。こちらにレスポンス読者をご招待!!

【画像全4枚】

WTCCはF1、WRC(世界ラリー選手権)、WEC(世界耐久選手権)と並ぶFIA(国際自動車連盟)公認の世界選手権であり、ツーリングカーレース の世界最高峰だ。ホンダ、ボルボ、シトロエン、シボレーなど、世界を代表する自動車メーカーが戦いを展開している。前述の各世界シリーズと比べて、競技車両の見た目が市販車に近いのも特徴だ。

今シーズンは、昨年から参戦したボルボ「S60ポールスター」が速さを見せ、ホンダ「シビックWTCC」を相手に、一気に上位へ進出、チャンピオン争いに加わっている。また今年は日本から道上龍がシビックWTCCでフル参戦し、注目だ。

ランキング上位3人は、10戦中7戦を終わって2点差で争っている。2位のティアゴ・モンテイロがクラッシュの影響で前戦・中国ラウンドを欠場しており、混迷の度合いが深まった。

ランキング
1位:テッド・ビョーク(ボルボS60ポールスター) 200.5
2位:ティアゴ・モンテイロ(ホンダ・シビックWTCC) 200
3位:ノルベルト・ミケリス(ホンダ・シビックWTCC) 198.5

★ご招待★

ツインリンクもてぎを運営するモビリティランドの協力で、こちらの入場券をレスポンス読者2名1組にプレゼントします。10月28日(予選)と29日(決勝)の両日有効、入場可能エリアは自由席・A・B・V・G・Z(V1ブロックは除く)エリア。V・G・Zエリアは28日が自由席、29日がエリア指定席となっています。ホームストレート、ビクトリーコーナー、90度コーナーの全てで有効なチケットです。現地往復の交通費、駐車場代などはご負担ください。

応募締め切りは24時間後、10月17日21時59分。

<応募は締め切りました>

たくさんの応募をありがとうございました。当選者には18日中にメールでお知らせします。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  5. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る