【東京モーターショー2017】TSテックが参考出品の「運転しながらエクササイズできるシート」…概要

自動車 ニューモデル モーターショー
エクサライドシート
エクサライドシート 全 6 枚 拡大写真
TSテックは、10月25日より開幕する「第45回東京モーターショー2017」に出展する、運転しながらエクササイズできる「エクサライドシート」の概要を発表した。

エクサライドシートは、未来の「座る」のアイデアのひとつを具現化したコンセプトシート。快適ポジションに補正する機能や、理想の姿勢にうながす形状に自動調整する機能に加え、「運転しながら エクササイズ」できる機能を搭載する。

シート座面部に骨盤を効果的に動かす装置を内蔵し、身体の深部にあるインナーマッスルを刺激して体幹運動を促進。 アイドリングストップ時などの停車時には動作の大きい「ツイストモード」、高速道路などの安定走行時には動作の小さい「スイングモード」と、運転状況に応じた2つのモードで制御する。

これらの運動は、運動強度レベル3に相当し、65kgの成人男性の場合、30分の運転で約100kcalを消費できるという。自動運転時代が到来した際には、車両側からの走行状況信号等を受け取ることで、さらなる運動の機会を増やすことが可能になる。今回の展示では、一般的な道路状況を模したドライブシミュレータにて、機能を体感できる。

TSテックではこのほか、有人宇宙船における乗員安全評価法と、その基礎となる物理モデルをベースとしたシートコンセプトや、まるで浮いている」ような感覚を目指したやすらぎ空間(シート)、走行状況に応じて高さ・形状を自動制御する二輪車向けスマートシートを紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏うPR
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る