ホンダ CB400SF 新型発売…最高出力56psへアップ、新排ガス規制にも対応

モーターサイクル 新型車
ホンダ CB400スーパーフォア〈ABS〉
ホンダ CB400スーパーフォア〈ABS〉 全 8 枚 拡大写真

ホンダは、ロングセラーのロードスポーツモデル『CB400スーパーフォア』およびハーフカウル装備の『CB400スーパーボルドール』を改良するとともに、平成28年度排出ガス規制に対応させ、10月20日より発売。

CB400スーパーフォアは、「PROJECT BIG-1」の開発コンセプトを踏襲した400ccロードスポーツモデルとして発売。以来、四半世紀に渡り進化を続け、熟成を重ねるとともに、豊富なバリエーションで幅広いユーザーから支持され続けている。

今回の改良では、最高出力を3ps増の56psに向上させるとともに、直4らしい吹け上がり感と重厚なサウンドの排気音を実現した小型2室構造マフラーを採用。また、前後サスペンションやブレーキの最適化などでハンドリング性能を高め、CB400スーパーボルドール全タイプにABSを標準装備した。

外観ではCB400スーパーフォアに丸形LEDヘッドライトを採用したほか、両モデルともタンク上面には、「PROJECT BIG-1」誕生25周年記念専用マークを配置した。

カラーバリエーションは両モデルとも、グリントウェーブブルーメタリック、グラファイトブラック、パールサンビームホワイトの3色を設定。価格はCB400スーパーフォアが81万5400円、CB400スーパーフォア〈ABS〉が86万6160円、CB400スーパーボルドール〈ABS〉が94万7160円、CB400スーパーボルドール〈ABS〉Eパッケージ(ETC・グリップヒーター付)が101万5200円。なおパールサンビームホワイトは3万2400円高となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る