BMW X2、最新の先進運転支援システム搭載…自動駐車も可能

自動車 ニューモデル 新型車
BMW X2
BMW X2 全 8 枚 拡大写真

BMWは10月25日、新型コンパクトSUVの『X2』に、最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。

X2に用意されるのは、メーターパネルの警告表示とステアリングホイールの振動によって、走行車線からの意図しない逸脱をドライバーに警告する「レーン・ディパーチャー・ウォーニング」(車線逸脱警告システム)をはじめ、ハイビームアシスタント、衝突警告、シティブレーキ機能付きの歩行者警告など。「スピード・リミット・インフォ」は、現在走行中のルートの制限速度や追越し禁止区間の情報をメーターパネルに表示することができる。

さらに、パッケージオプションの「ドライビングアシスタントプラス」には、アクティブクルーズコントロールを採用。30~140km/hの間で、前走車と一定の車間を保ちながら、追従走行。前走車に連動して、停止や再発進を行う。とくに、停止と発進を頻繁に繰り返す交通状況や渋滞時において、快適性と安全性を引き上げる。

「トラフィック・ジャム・アシスタント」も設定。この機能は、60km/hを上限に、車間距離制御に加えて車線維持制御も行うシステム。トラフィック・ジャム・アシスタントでは、ステアリングアシスト機能によって、ドライバーはステアリングホイールを少なくとも片手で保持していれば、車両を確実に車線内の中央に維持できる。

前後にセンサーを備えた「パーク・ディスタンス・コントロール」と「リヤ・ビュー・カメラ」も設定。「パーキング・アシスタント」では、ドライバーはボタンを押すだけで、自動的に縦列駐車を行う。車両がステアリングホイール、アクセル&ブレーキペダルを自動的に操作し、ドライバーを支援する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る