事故車買取のタウ、カー用品・パーツの越境ECサイトを開設…世界116か国へ販売

自動車 ビジネス 海外マーケット
TAU JDM PARTS
TAU JDM PARTS 全 1 枚 拡大写真

事故車買取大手のタウは、新品・中古カー用品・パーツの越境ECサイト「TAU JDM PARTS」を11月1日に開設した。

日本では、昨今の車離れなどにより車のカスタムニーズが減少。アルミホイールやエアロパーツ、カーオーディオなど、国内のアフターマーケットパーツ市場は縮小傾向にある。しかし海外では、カスタムニーズが依然として高い。このような背景からタウでは、カー用品・パーツ販売サイト「TAU JDM PARTS」を開設。海外に活路を求める国内のパーツメーカーや販売専門店と、日本の高品質なカー用品・パーツを望む海外バイヤー、双方のニーズに応えていく。

TAU JDM PARTSは豊富な在庫を持つ外部システムと連携。サイトに掲出されている約3000点の商品は、同社が事故車販売で培ってきたノウハウを活かし、世界116か国、約10万社の海外バイヤーに向け販売する。また、サイト言語は日本語、英語の他に、スペイン語、タイ語、ドイツ語など8か国語に対応する。

同社では今後、国内の提携先を増やすことで商品ラインアップを拡充。アフターマーケットパーツ市場活性化への寄与を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る