EVスーパーカー量産に向け技術者採用を強化…GLMがリクルートサイト開設

エコカー EV
GLMのリクルートサイト
GLMのリクルートサイト 全 2 枚 拡大写真

GLMは、2019年量産開始予定のEVスーパーカー「GLM G4」の開発を加速するため、自動車開発の技術者全般を広く募集する。

【画像全2枚】

今回募集するのは、EVシステムやパワートレイン開発からボデー設計、電装設計、内装外装デザイン設計、シャシー設計、ドライブトレイン設計といった技術者など。2018年中に技術者を35人程度に倍増する計画だ。

GLMでは採用を強化するため、同社技術者6人の本音を紹介するリクルートサイトを11月17日から立ち上げた。新サイトで紹介する技術者は6人で、国内大手自動車メーカーや部品メーカー出身者、フリーのエンジニア、海外大手自動車メーカーでデザインを経験した者など、多彩な面々。少数ながら精鋭である技術陣をアピールするとともに、応募者にとってモデルケースとなる人物像を深く紹介することで、採用幅(企業、職種等)を広げる。

GLMには、「ゼロから車づくりをしたい」という夢を諦めきれない技術者たちが集結。トヨタ出身の技術本部長を先頭に、日産自動車や三菱電機といった大手からも続々と、エンジニアが集まってきている。現在も1か月に約100人の応募の中から、1人から2人のペースで着実に技術者を採用している。サイトでは「なぜ大企業からGLMに来るのか」という視点をベースに、入社前の社内での葛藤や入社後の苦労、苦悩、喜びなど、大手では経験できない少数精鋭の自動車メーカーならではの側面をインタビューをもとにまとめ上げている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. スズキ『エブリイJリミテッド』に対応、軽キャンピングカーキット発売…ブレイズ
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る