ホンダ シビックタイプR 新型をレンタカーで乗る…おもしろレンタカーが導入

自動車 ビジネス 国内マーケット
おもしろレンタカー 新型『シビック タイプR』
おもしろレンタカー 新型『シビック タイプR』 全 5 枚 拡大写真

「おもしろレンタカー」を運営はなぐるま(千葉県野田市)は、9月に発売されたホンダの新型『シビックタイプR』をレンタカーとして野田本店へ11月21日に導入した。はなぐるまによるとシビックタイプRのレンタカーは日本で初めて。

【画像全5枚】

利用料金は6時間、税込1万3170円から。貸出しに際し、年齢が23歳以上でMT運転免許取得後3年以上経過していることが条件となる。

新型シビックタイプRは、先代モデルに対し、ねじり剛性の向上やボディの軽量化、低重心化、ホイールベースとトレッドの拡大などにより、さらに優れた走行安定性を追求。シャシーはマルチリンク式リアサスペンションを新たに採用したほか、制御技術の進化により運動性能を大幅に向上させている。

エンジンは、最高出力320ps、最大トルク400Nmを発生するタイプR専用の2リットルVTECターボを搭載。また、6速MTのローレシオ化や軽量シングルマス・フライホイールの採用により、加速性能を向上させている。

さらに、走行シーンに応じて選べる3つのドライブモードを搭載。モードスイッチを操作することで制御デバイスのセッティングを瞬時に変更し、サーキットから市街地まで、さまざまなシーンに応じた高いパフォーマンスを発揮する。

おもしろレンタカーは、スポーツカーやプレミアムカーを所有することなく、バラエティあふれる魅力的かつ刺激的な車をレンタカー車両として貸出すことで、いろいろな車に乗る楽しさを手軽に味わい、車の愉しさ、奥深さを感じてもらい、車好きがさらに広い世界を知ることのできる場を提供したいとしている。

《平川 亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る