【F1 アブダビGP】バルテリ・ボッタスがライバルの猛追を振り切り、ポール・トゥ・ウィン

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2017F1アブダビGP
2017F1アブダビGP 全 5 枚 拡大写真

2017年のF1最終戦アブダビGPの決勝が26日、ヤス・マリーナサーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が今季3勝目を挙げた。

予選ではルイス・ハミルトン(メルセデス)、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)などライバルを圧倒する走りを見せポールポジションを獲得すると、決勝スタートでもきっちりとトップを死守し後続に対してリードを広げていこうとする。

これに対し、ハミルトン、ベッテルもしっかりと食らいつきレース後半は3台が接近戦となる展開になったが、ボッタスは動じることなくトップをキープ。オーストリアGP以来、今季3勝目を挙げた。2位にはハミルトン、3位にはベッテルが続いた。

今回でタッグ終了となるマクラーレン・ホンダ勢はフェルナンド・アロンソが9位入賞。ストフェル・バンドーンが12位となり2台揃って完走。このレースでF1を引退するフェリペ・マッサ(ウィリアムズ)は10位に入った。

1.バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
3.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
4.キミ・ライコネン(フェラーリ)
5.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
6.ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)
7.セルジオ・ペレス(フォースインディア)
8.エステバン・オコン(フォースインディア)
9.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)
10.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る