マツダ、フレアワゴン を全面改良…乗降性や快適性、安全性を大幅向上

自動車 ニューモデル 新型車
マツダ フレアワゴン カスタムスタイル
マツダ フレアワゴン カスタムスタイル 全 7 枚 拡大写真

マツダは、軽スーパーハイトワゴン『フレアワゴン』および『フレアワゴン カスタムスタイル』を全面改良し、2018年2月8日より発売する。

今回の全面改良では、両モデルの特徴である、広い室内空間、優れた乗降性と快適性を高めながら、個性的なデザインや豊富なカラーバリエーション、安全性能の強化など、多様なニーズに対応する改善を図った。

新型モデルは、新プラットフォームの採用や、先代モデルより室内高、室内幅を拡大したことにより、居住性を向上。さらにより広く、大きく見える工夫をしながら個性や遊び心を表現したデザイン、低床で開口を広くした後席両側スライドドア、大きな荷物の出し入れをしやすくした荷室など、軽ハイトワゴンとしての魅力を高めた。また、全機種に「マイルドハイブリッド」を搭載、30.0km/リットル(JC08モード・ハイブリッドXG 2WD車)の低燃費を達成している。

安全面では、前進時の衝突回避・被害軽減をサポートする「デュアルセンサーブレーキサポート」に加えて、マツダの軽自動車で初めて、後退時の衝突回避・被害軽減をサポートする「後退時ブレーキサポート」「誤発進抑制機能[後退時]」「リアパーキングセンサー」を全機種に標準搭載。全機種が「安全運転サポート車」の「サポカーS・ワイド」に該当している。

価格はフレアワゴンが133万3800円から158万9760円、フレアワゴン カスタムスタイルが157万6800円から190万8360円。なお、両モデルはスズキ『スペーシア』および『スペーシアカスタム』のOEM供給車。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る