叡山電鉄が「ゆるキャン△」とコラボ…声優参加イベントも 2018年1月20日

鉄道 エンタメ・イベント
「ゆるキャン△」ラッピング車のイメージ(右)。721号の車体側面などがキャラクターのイラスト(左)で装飾される。
「ゆるキャン△」ラッピング車のイメージ(右)。721号の車体側面などがキャラクターのイラスト(左)で装飾される。 全 3 枚 拡大写真
叡山電鉄は2018年1月20日から、テレビアニメ「ゆるキャン△」とのコラボレーション企画を始める。漫画誌「まんがタイムきらら」(芳文社)とのコラボレーションの一環。ラッピング車の運行やコラボ切符の販売などを行う。

ラッピング車は1月20日から4月29日まで運行される予定。700系電車1両(721号)の車内外を「ゆるキャン△」キャラクターのイラストで装飾する。ヘッドマークも装着する。

コラボ切符は1日乗車券1枚と特別入場券5枚などのセット。いずれも「ゆるキャン△」キャラクターが券面に描かれる。特別入場券の表面には各キャラクターの誕生日として設定されている日付が押印される。発売額は2050円で1000セット限定。1月20日の9~11時に出町柳駅のコンコース特設会場で販売し、それ以降は同駅案内所で販売される。

スタンプラリーも1月20日から始まる。コラボ切符に付いてくるラリーシートを使って出町柳・修学院・鞍馬3駅のスタンプを集めるもので、全てのスタンプを集めると缶バッジがプレゼントされる。実施期間は4月29日までの予定だが、缶バッジが無くなり次第終了となる。

このほか、1月20日は11時から16時30分まで、コラボ切符の台紙を提示した人のみ参加できるイベント「えいでん・ゆるキャン△コラボフェスタ」が八瀬比叡山口駅で行われる。、ラッピング車の721号を撮影できるほか、「ゆるキャン△」の主要キャラクター「各務原なでしこ」を演じる声優・花守ゆみりさんのトークショーも行われる。

また、15時から16時30分までイベント列車を運行。車内では花守さんによるトークと車掌放送が行われる。抽選制(計90人)のイベントとなっており、乗車を希望する場合はコラボ切符に付いてくる応募券を出町柳駅コンコース特設会場の応募箱に投かんする必要がある。

「ゆるキャン△」は「まんがタイムきららフォワード」で連載中の漫画。「女子高生たちの緩やかな交流とキャンプを楽しむ姿を描いたアウトドア系ガールズストーリー」(叡山電鉄)だ。2018年1月からTOKYO MXやKBS京都などでテレビアニメの放送が始まる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る