サムスン、自動運転向けプラットフォームをCES 2018で発表…レベル3-5に対応
自動車 テクノロジー
ネット

DRVLINEはオープンで、モジュラーかつスケーラブルなハードウェアとソフトウェアベースのプラットフォーム。自動車メーカーが自動運転技術を車両に組み込む際のソリューションになることを目指す。
DRVLINEプラットフォームには、レベル3~5の自動運転のための車載コンピューターやエレクトロニクスを採用。また、新型車評価プログラム(NCAP)の基準を満たすために、サムスンとハーマンが共同開発したADAS(先進運転支援システム)向けカメラシステムが含まれる。これにより、車線逸脱警報、前方衝突警報、歩行者検出、自動ブレーキに対応する。
また、DRVLINEプラットフォームでは、ソフトウェアをカスタマイズしたり拡張したり、個々のコンポーネントや技術を必要に応じて入れ替えることができるように、柔軟な設計を取り入れている。
《森脇稔》