電動車椅子 WHILL Model CiがCES 2018ベスト・イノベーション受賞

自動車 ニューモデル モビリティ
WHILL『WHILL Model Ci』
WHILL『WHILL Model Ci』 全 1 枚 拡大写真

WHILL(米国カリフォルニア州)は「CES 2018」に、米国向けモデルのパーソナルモビリティ『WHILL Model Ci(ウィル・モデル・シーアイ)』を出展し、「Accessible Tech」部門で「Best of Innovation Award」を受賞した。

今回のCES 2018でお披露目されたCiは、日本市場向けに2017年4月に発表した普及価格帯モデル「C」の米国向けモデル。Cと同様、車載性や収納性を高める分解機能に加え、通信回線搭載によるカスタマーサービスの提供が可能だ。

「CES Innovation Awards」は、28の製品分野において、注目すべき製品を複数表彰するもので、製品の品質、デザインの美しさ、ユーザーに提供する価値、製品仕様の独自性と新しさ、競合製品に比べての革新性という評価基準で審査される。「Best of Innovation Award」は、「CES Innovation Awards」の中でも、各製品分野で最も優れた製品に贈られる賞で、ウィル モデル シーアイの革新的なデザイン、操作性、小回り性能、iPhoneアプリによる遠隔操作機能、カスタマーサービスにIoTを活用した点などが高く評価された。

CiはCES2018での出展を皮切りに、米国の総合リハビリ事業大手のNational Seating and Mobility社や車椅子やスクーターのレンタル大手のScootaround社、福祉用具のオンライン販売を行うSpinlife社などの代理店を通じて米国で販売開始する。

《平川 亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る