自動運転やコネクトカーの新技術も、ホンダとスタートアップの協業成果 CES 2018で発表

自動車 テクノロジー ネット
「Tactual Labs」(タクチュアルラボ)は手の骨格の動きをリアルタイムの3Dデータとして認識しジェスチャーでの操作を可能とすることで、運転時にもステアリングホイールから手を離すことなく各種操作を行うことができる技術
「Tactual Labs」(タクチュアルラボ)は手の骨格の動きをリアルタイムの3Dデータとして認識しジェスチャーでの操作を可能とすることで、運転時にもステアリングホイールから手を離すことなく各種操作を行うことができる技術 全 4 枚 拡大写真

ホンダの米国部門は1月9日、米国ラスベガスで開幕したCES2018において、「ホンダ・エクセラレーター」の最新イノベーション技術を発表した。

ホンダ・エクセラレーターは、米国シリコンバレーの子会社、ホンダR&Dイノベーションズが2015年から行っているスタートアップ企業との協業プログラム。オープンイノベーションを通じて、新たな製品やサービスを作り出すための取り組みで、革新的なアイデアを持つスタートアップ企業に対して、資金援助やコラボレーションの場、テスト用車両、ホンダのメンターによるサポートなどを提供する。エネルギー、ヒューマン・マシン・インターフェース(HMI)、パーソナルモビリティ、自動運転、人工知能(AI)、先進素材、ロボティクスなどが、開発の対象。

CES 2018では、ホンダ・エクセラレーターの最新イノベーション技術を発表。5つのスタートアップとの協業の成果が公表されている。

「BRAIQ」(ブライク)は、各種センサーによってドライバーの精神状態を把握し、AI(人工知能)を活用して自動運転時のドライビングスタイルを個人に合わせて最適化する技術。「DeepMap」(ディープマップ)は、高精細3Dマップとリアルタイムの高精度位置情報を提供することで、より正確に走行環境を把握することができるようにし、安全性を高める技術。

また、「DynaOptics」(ダイナオプティックス)は、カメラに多くの光を集積し、画像のエッジの歪み補正を行うことで、路上の状況認識力を高め、安全性を高める次世代の左右非対称レンズ技術。「EXO Technologies」(エクソテクノロジーズ)は、ソフトウェア追加のみで、車載GPS受信機にインターネット経由で誤差補正情報を提供し、より高精度のGPS情報を取得する技術。

さらに、「Tactual Labs」(タクチュアルラボ)は、手の骨格の動きをリアルタイムの3Dデータとして認識し、ジェスチャーでの操作を可能とすることで、運転時にもステアリングホイールから手を離すことなく各種操作を行うことができる技術。「WayRay」(ウェイレイ)は、AR(拡張現実)を自動車向けに応用し、ゴーグルなど特別な道具を使用せず、ドライバーの視界にリアルタイムでナビゲーション情報を表示する技術となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. かつての『ハイラックスサーフ』、15年ぶりのモデルチェンジへ…トヨタが予告
  2. 今スズキの250ccスポーツが面白い!快適ツアラーな『GSX250R』に俊足エクスプレスの『ジクサーSF250 / 250』もPR
  3. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  4. 高性能電動SUV、メルセデスAMG「GLC 63 S Eパフォーマンス クーペ」発売…価格は1811万円
  5. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  6. ホンダ『フリード』次期型予想に注目! ボディ拡大? デザインは?…土曜ニュースランキング
  7. ダイハツ『タフト』と『コペン』の出荷停止を解除、国交省が適合性確認
  8. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  9. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  10. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
ランキングをもっと見る