ユピテル、ドラレコ SN-SV70c を発売…夜間撮影に優れたスーパーナイトシリーズ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ユピテル SN-SV70c
ユピテル SN-SV70c 全 6 枚 拡大写真

ユピテルは、夜間も鮮明な映像が記録できるドライブレコーダー「スーパーナイトシリーズ」の新製品「SN-SV70c」を1月下旬より発売する。

スーパーナイトシリーズは、高感度・高画質を実現する技術「スタービス」を搭載。暗所でも人や車を鮮明に記録できる。夜間の無点灯時でも周囲の状況を明確に記録でき、駐車中記録(別売りオプション)との相性も抜群だ。

本体はブラケット一体型のレンズ部可動式。フロントガラスに近い位置に取付けでき、視界を妨げない。また、フロントガラスとの隙間が少ないため、反射による車内の映り込みも抑えられる。また、無線LAN内蔵で無料専用アプリに対応。スマートフォンやタブレットで、記録した映像を確認できるほか、アプリで本体をリモート操作して動画や静止画を撮影できる。

録画性能については、対角174°の超広視野角レンズと200万画素CMOSを搭載し、フルHD(1920×1080)の記録に対応。HDR(ハイダイナミックレンジ)を搭載し、逆光下や明暗差が大きいトンネルの出入り口、また夜間の撮影時に生じる黒つぶれや白とびを抑え、より明瞭な映像を記録できる。

記録モードはエンジンON/OFFに連動する「常時録画」、事故時の映像もしっかり記録できる「Gセンサー記録」、専用フォルダに保存できる「ワンタッチ記録」の3種を用意。GPSを搭載し、付属の専用ビューアソフトで走行軌跡を表示できる。また、LEDバックライト付き1.5インチTFT液晶を搭載。走行中の映像やmicroSDに記録した映像の再生をその場でできる。

サイズは96(幅)×37(直径)×57(取付ブラケット装着時の高さ)mm。価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
  5. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る