ボルグワーナー、三菱ふそうのEV小型トラックに電動パワートレイン供給…eキャンター

エコカー EV
三菱ふそう eキャンター 北米仕様
三菱ふそう eキャンター 北米仕様 全 3 枚 拡大写真

ボルグワーナーは、三菱ふそうの世界初の量産EV小型トラック、『eキャンター』向けに、電気モーターとトランスミッション「eGearDrive」を供給すると発表した。

eキャンターは、世界初の量産EVトラック。欧州仕様車は、車両総重量7.5トンクラス、1時間(直流急速充電)/11時間(交流200V)の充電で、航続は100km以上を実現する。モーターは、最大出力175hp、最大トルク42.8kgmを発生。蓄電容量13.8kWhの高電圧リチウムイオンバッテリーパック6個を搭載する。

ボルグワーナーはこのeキャンター向けに、電気モーターとトランスミッションのeGearDriveを供給。電気モーターは、「HVH250」。従来の巻丸線に代わり、精密に形成された平角線と複数の層から成るインターロック型高電圧ヘアピン技術を採用。高いトルクと出力密度を追求する。

また、トランスミッションのeGearDriveは、軽量かつコンパクトな設計。高効率なギアトレインによって、バッテリーエネルギーの消費を抑え、バッテリー駆動の走行距離を向上させる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る