積雪、東京都心でも20センチ超で、物損事故90分で377件

自動車 社会 社会
都心でも積雪20センチを超え、物損事故も増加した
都心でも積雪20センチを超え、物損事故も増加した 全 1 枚 拡大写真

東京都心で22日午前中から降り始めた雪は、午後に入って積雪を記録。18時台に10センチを超えるようになった。これに伴い事故が増えている。

警視庁統計で、22日16時30分~18時00分までの90分で起きた交通事故は、人身事故22件、物損事故377件。18時から21時までの3時間で、人身事故10件、物損事故174件が新たに発生した。その後は交通量も減少しているためか、21時00分から24時00分までの3時間の新たな人身事故は6件、物損事故は94件だった。

事故原因はそれぞれの事故で検証を進めているため、降雪が原因で増加したかどうかは不明だ。人身事故に限定すれば、21日が88件だったため、突出して増加することはなかったといえる。

深夜にかけて都心の雪は緩やかになっているが、積雪や凍結による事故が心配される。警視庁交通規制課は、特別の注意を呼び掛けている。特に、注意が必要なのは坂道や立体交差道路の傾斜路だ。

「降雪により都内各所で通行止めなどの規制を実施している。夏用タイヤのクルマがスリップして立往生するなどして渋滞が発生し、クルマが停止できずに衝突する危険がある」

また、スタッドレスタイヤに交換ができない場合は、チェーンなど滑り止め対策をした上で、降雪時に対応した運転が必要だ。

「速度を落とすと共に、早めの安全確認を行うなど、より一層の安全運転を実施してほしい」

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る