三菱ふそう スーパーグレート、高速道路でのトラック隊列走行実証実験に参加

自動車 テクノロジー 安全
実証実験に参加したスーパーグレート
実証実験に参加したスーパーグレート 全 1 枚 拡大写真

三菱ふそうトラック・バスは、1月23日より新東名高速浜松SAから遠州森町PA間にてトラックの後続有人隊列走行実験を開始した。

今回の実証実験は、政府が進める「未来投資戦略2017」に基づいた、高速道路でのトラック隊列走行の商業化を目指す取り組みの一環。隊列走行は空気抵抗減少によるCO2排出量削減とともに、ドライバー不足対策としても期待されており、早ければ2022年の商業化を目指している。

実証実験は、車車間通信システムを介し、先行車の加減速制御情報を取得することで車間距離を一定に保つCACC(協調型車間距離維持支援システム)技術を使用。三菱ふそうの新型大型トラック『スーパーグレート』などが参加した。複数企業が製造したトラックを3台以上使用した後続有人隊列走行の実証実験は、世界初の試みとなる。

実証実験は1月23日から25日まで新東名で行い、1月30日から2月1日には北関東道にて高低差への対応などを確認するための技術実証を行う計画だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る