トライアンフ、2年連続で年間最高登録台数を更新…2017年

モーターサイクル 企業動向
トライアンフ・ストリートトリプルR Low
トライアンフ・ストリートトリプルR Low 全 2 枚 拡大写真

トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは、2017年の登録台数が前年比4.4%増の1876台となり、2年連続で過去最高を更新したと発表した。

2017年の販売台数向上に貢献したのは、3月に発売した新型『ストリートトリプル』。同モデル搭載のエンジンをベースとして、2019年よりトライアンフが「Moto2チャンピオンシップ」エンジンを供給することもあり、注目を集めた。そのほか、ブリティッシュクラッシックカスタム『ボンネビルボバー』も、そのスタイリッシュなデザインと高品質、高い走行性能で人気を得て、当初想定の約3倍の売れ行きを見せた。

また、「トライアンフ仙台」「トライアンフ横浜港北」「トライアンフ東京」「トライアンフ水戸」「トライアンフ広島」の5店舗が新規オープンし、販売だけでなく各地域でのブランド認知度のアップに貢献した。

トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンでは、2018年も年初頭より多数の新型を投入する計画だ。まずアドベンチャーモデル『タイガー』を全面刷新し、800ccと1200ccの2モデルを同時発表。ボンネビルボバーにカスタムの魅力を強化した「ボンネビルボバーブラック」を追加するほか、2シーター版とも言える「ボンネビルスピードマスター」を発売する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス、ベネチア国際映画祭の公式車両に…『ES』新型のEVがレッドカーペットに登場へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る