歩行者と光のアニメーションでコミュニケーションするクルマ…三菱電機が開発

自動車 テクノロジー 安全
ドア開け警告表示
ドア開け警告表示 全 9 枚 拡大写真

三菱電機は2月8日、周囲の歩行者や車両に対して光で車の動きを伝える技術「安心・安全ライティング」の進化について発表した。ドア開けや後退のタイミングに、車外センサーと連動して光で歩行者に注意喚起することが可能となる。

同社産業システムデザイン部の籠橋巧部長が説明会に登壇し、商品開発の背景を説明した。

「歩行者の死亡事故の約6割が夜間に発生しており、対策が必要な状況だ。そもそも車がどう動くかは、歩行者や他車から見て分かりにくく、挙動をもっと分かりやすく伝えるコミュニケーション技術が求められている。この問題は、自動運転車両においても同じだと考えている」

三菱電機では以前から、車両周辺の路面に光を照射し、車の動きを外部に対して表現するための研究開発を行ってきたが、今回の発表では特に、アニメーションの動きによって表現力を高めたところがポイントだ。

「光に動きを付けてアニメーションのように表現することにより、クルマがどう動くか直感的に伝えられたり、悪天候時でも分かりやすくなった。例えばバックをするときは、光が後方に大きく動くように表現する。また、接近センサーと連携することで、センサーの検知範囲に歩行者が入ると、警告を表示したりすることが可能だ」

アニメーションのような表現は、LEDによって実現された。LEDは、昨今は車載されることも珍しくなく、低コストで実現可能だとする。籠橋氏は、「車の動きをアニメーションによって表現できること、LEDにより低コスト化したこと」が同社の強みだと説明した。

2020年度以降の事業化を目指しており、すでに自動車メーカーとも情報交換を始めている段階だ。反応は非常によく、海外のメーカーからも引き合いがあるという。ただ課題としては、「路面に光を照射することや、法定灯火類以外の発光装置について、法的な裏付けを取っていく必要がある。国土交通省と議論していく」とのことだ。

《佐藤耕一》

日本自動車ジャーナリスト協会会員 佐藤耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT企業にて自動車メーカー・サプライヤー向けのビジネス開発を経験し、のち独立。EV・電動車やCASE領域を中心に活動中。日本自動車ジャーナリスト協会会員

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. ジムニー愛好者必見! ベルサスVV25MXが切り拓く新たなカスタムトレンドPR
  4. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  5. レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
  6. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  7. EVは自宅充電と電気料金プラン選びが大切! 竹岡圭がユアスタンドに聞く、“楽しくお得なEVライフ”のコツPR
  8. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  9. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  10. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る