北海道一人口が少ない村がSNSで冬の宗谷本線を応援…鉄道撮影マナーも啓発

鉄道 企業動向
冬の宗谷本線を訪れる鉄道写真愛好家を意識したキャンペーン。SNS投稿時のハッシュタグは「#頑張れ宗谷本線」。
冬の宗谷本線を訪れる鉄道写真愛好家を意識したキャンペーン。SNS投稿時のハッシュタグは「#頑張れ宗谷本線」。 全 1 枚 拡大写真

日本最北の鉄路である宗谷本線を応援している、音威子府(おといねっぷ)村若手まちづくりグループ「nociw*」は、2月15日から「音威子府村 鉄分撮りすぎ注意キャンペーン」を実施している。

このキャンペーンは、音威子府村の住民提案型まちづくり補助金の助成を受けて、3月15日まで実施。

「鉄道趣味(=鉄分)に熱中して、撮影マナー違反や周りに迷惑をかけないよう…」という意味の「鉄分撮りすぎ注意」の喚起を兼ねており、インスタグラムやツイッターといったSNSで、冬の宗谷本線をテーマにした応援メッセージや思い出話、写真の投稿を受け付けている。

写真は宗谷本線応援第2弾ポスターや応援グッズに使用されることもあるという。

音威子府村の人口は1月末時点で764人。北海道一人口が少ない村として知られているが、宗谷本線上にある駅は特急も停車。温泉やガソリンスタンドもあるということで、主催のnociw*では、いわゆる「撮り鉄」に利用を呼びかけている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る