ヴィブラニウム製車体のレクサス LC500、『ブラックパンサー』に登場…マーベルスタジオ最新作

モータースポーツ/エンタメ 映画
ブラックパンサー
ブラックパンサー 全 5 枚 拡大写真

レクサスの最上級クーペ『LC500』が、3月1日に公開されるマーベルスタジオ最新作『ブラックパンサー』に主人公の専用ヴィークルとして登場する。

ブラックパンサーは、アメコミヒーローのクロスオーバー作品、新「アベンジャーズ」につながるハイスピードアクションエンターテイメント。

主人公は若き国王「ティ・チャラ」と漆黒のヒーロー「ブラックパンサー」、2つの顔を持つ男。彼の使命は、祖国である超文明国家ワカンダの秘密「ヴィブラニウム鉱石」を守ること。ヴィブラニウム鉱石は、世界を破壊するパワーを秘める希少鉱石だ。責任と重圧に葛藤しながら、秘密を脅かす国内外の敵と戦いを繰り広げる。

ブラックパンサーに登場するレクサス LC500は、ヴィブラニウム鉱石によって作られた特別仕様。劇中では、ブラックパンサーとともに夜の街を疾走し、過激なカーチェイスを繰り広げる。ヴィブラニウム鉱石の特別な力により、銃弾も寄せ付けず、ブラックパンサーの足となり、悪を追い詰める。

INTERSECT BY LEXUS - TOKYOでは、劇中に登場するLC500のベースとなったレクサスLCと、等身大のブラックパンサーフィギュアを、2月20日から3月5日まで展示。さらに3月6日から26日には、リュック・ベッソン監督のSF大作『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』(3月30日全国公開)に登場するレクサス初となるコラボデザインの宇宙船「スカイジェット」を展示する。

また展示に合せて、各映画とのコラボドリンクを用意する。ブラックパンサー展では、主人公のティ・チャラがハーブの力でブラックパンサーに変身するイメージを表現したノンアルコール・カクテル「CHANGE」を販売。ヴァレリアン 千の惑星の救世主展では、数千の惑星、ミュール変換器(コンバーター)により生成される真珠、パール人の表情など流動するイメージを取り入れたカクテル「SKY」を提供する。価格はいずれも800円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る