S-TRAIN の一部車両を家族向け専用に 3月28・29日の2日間限定

鉄道 企業動向
『S-TRAIN』用西武40000系。「ファミリー専用車両」には3・4号車が充てられる。
『S-TRAIN』用西武40000系。「ファミリー専用車両」には3・4号車が充てられる。 全 2 枚 拡大写真
西武鉄道(西武)と東京地下鉄(東京メトロ)は3月28・29日、一部車両を「ファミリー専用車両」とした『S-TRAIN』を運行する。

『S-TRAIN』は、平日が西武池袋線所沢~東京メトロ有楽町線豊洲間、土休日が西武秩父線西武秩父~横浜高速鉄道元町・中華街間で運行している有料座席指定列車で、西武鉄道の40000系電車を使用して、西武・東京メトロ・東京急行電鉄(東急)・横浜高速鉄道の4社が共同運行している。

「ファミリー専用車両」は、3月28・29日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催されるファミリーイベント「かぞくみらいフェス2018」にちなんで、おむつ交換シートやトイレ、空気清浄機、パートナーゾーンといった、子供を伴なった乗客に配慮した設備を持つ『S-TRAIN』の利便性を体感してもらおうというもの。

西武や東京メトロによると、在来線・通勤型車両でこのような試みが行なわれるのは、国内初だという。

対象となる列車は、東京メトロ有楽町線有楽町駅(東京都千代田区)を18時07分に発車する所沢行き『S-TRAIN101号』で、3・4号車が「ファミリー専用車両」となる。

「ファミリー専用車両」を利用する場合、座席指定券は不要だが、「かぞくみらいフェス2018」の東京メトロブースで、小学生以下の子供を伴なった人を対象に先着順に配布する整理券が必要。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る