J2 アビスパ福岡 観戦は軒先パーキングで…ホームスタジアム駐車場予約を本格導入

自動車 テクノロジー ネット
軒先パーキング、アビスパ福岡のホームスタジアム駐車場予約を本格導入
軒先パーキング、アビスパ福岡のホームスタジアム駐車場予約を本格導入 全 2 枚 拡大写真

駐車場シェアサービス「軒先パーキング」を運営する軒先は2月21日、J2「アビスパ福岡」のホームスタジアム駐車場予約を今シーズンより本格導入すると発表した。

軒先はアビスパ福岡とシェアパーキング・サプライヤー契約を締結し、昨年11月、レベルファイブスタジアムの一部臨時駐車場の予約サービスをホームゲーム2試合で試験運用。スタジアム周辺の交通渋滞緩和や違法駐車防止、駐車場不足解消に一定の効果があった。利用客からは継続運用の声も多く、福岡市を含め関係機関で検証・協議した結果、今シーズンより本格導入することを決定した。

予約サービスはアビスパ福岡ホームゲーム全21試合で導入する予定。対象駐車場は東平尾公園内臨時駐車場、第1野球場300台、第3野球場350台。2月25日のFC岐阜戦および3月3日の京都サンガF.C.戦での予約受付を2月21日より開始した。以降の試合の予約方法については、後日発表となる。

なお利用料金は無料だが、今後、有料化での運用を予定。駐車場料金は来場者へのサービス向上や東平尾公園の管理運営費用等に充当される予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る