VWのPHEV、第4弾はSUVの「ティグアンGTE」…発表は秋以降か

自動車 ニューモデル 新型車
VW ティグアンGTE スクープ写真
VW ティグアンGTE スクープ写真 全 10 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンのコンパクト・クロスオーバーSUV『ティグアン』新型に設定されるPHEVモデル、『ティグアンGTE』市販型プロトタイプを、フルヌードの状態でスクープに成功した。

これは2017年1月のデトロイトモーターショーで公開された『ティグアンGTE アクティブコンセプト』の市販型となる。スキッドプレートを装備し、SUV感を全面に出したコンセプトモデルから一転、PHEVモデルらしく洗練されたイメージとなっている。市販型では、バンパー左右のエアダクトにフィンを装着、コの字型デイタイムランニングライトはよりコンパクトになり、グリルに装着されている「GTE」のバッジが「PHEV」に変わっている。

パワーユニットは『ゴルフGTE』と共有する1.4リットル直噴ターボエンジンと電気モーターを組み合わせたPHEVシステムを搭載し、最高出力は220psを発揮する。またEV走行可能距離は60km程度となりそうだ。またEV走行が可能な「Eモード」を始め、スポーティな走りを可能にする「GTEモード」など、5種類の走行モードを採用する。

日本でも『ゴルフGTE』『パサートGTE』『パサートGTE ヴァリアント』が既に発売されており、この「ティグアンGTE」は第4のPHEVモデルとなる。ワールドプレミアは、2018年秋以降となるはずだ。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る