F1マシンに次ぐ速さ、マクラーレン セナ にサーキット専用車「GTR」…ジュネーブモーターショー2018で発表

自動車 ニューモデル モーターショー
マクラーレン・セナ GTR コンセプト(ジュネーブモーターショー2018)
マクラーレン・セナ GTR コンセプト(ジュネーブモーターショー2018) 全 9 枚 拡大写真

マクラーレンオートモーティブは3月6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2018において、マクラーレン『セナGTR コンセプト』を初公開した。

マクラーレン『セナ』は、F1ドライバー、故アイルトン・セナの名前を冠したスーパーカー。セナGTRコンセプトは、同車のサーキット専用車として、2019年に限定生産される予定の『セナGTR』を示唆したコンセプトカーとなる。

セナGTRコンセプトでは、市販モデルに対して、エアロダイナミクス性能をさらに追求。フロントスポイラーは、ロードカーに比べて大型化。リアのディフューザーも大きく長くなり、より後ろまで伸ばされた。リアデッキは、マクラーレン車の中で最も低い位置にあり、エアロダイナミクス性能とクーリング機能を向上。アクティブリアウィングの性能も最適化した。これらの変更により、最大1000kgのダウンフォースを獲得する。

ミッドシップに搭載される4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンも強化。最大出力は800psから、少なくとも825psに引き上げられる。サーキット専用トランスミッションと改良されたダブルウィシュボーン式サスペンション、ピレリ製スリックタイヤを装着。同社によると、F1マシンを除けば、サーキットでマクラーレン史上最速を記録するという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  2. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  3. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る