次世代アイサイトは自動運転普及期を想定、スバル VIZIVツアラーコンセプト に搭載…ジュネーブモーターショー2018

自動車 ニューモデル モーターショー
スバル VIZIVツアラー コンセプト(ジュネーブモーターショー2018)
スバル VIZIVツアラー コンセプト(ジュネーブモーターショー2018) 全 6 枚 拡大写真

SUBARU(スバル)は、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2018で初公開した『VIZIVツアラーコンセプト』に、次世代アイサイトを搭載すると発表した。

VIZIV(ヴィジヴ)は、最近のスバルの一連のコンセプトカーシリーズ。ジュネーブモーターショー2018では、VIZIVシリーズの最新作として、VIZIVツアラーコンセプトがワールドプレミア。ワゴンボディの「ツアラー」の次世代モデルを提案している。

このVIZIVツアラー コンセプトに搭載されるのが、次世代アイサイトだ。アイサイトは、スバルの先進運転支援システム(ADAS)。現行のシステムでは、プリクラッシュブレーキ、アダプティブクルーズコントロール、車線逸脱警報、ふらつき警報、レーンチェンジアシスト、リアクロストラフィックアラート、フロントビューモニター、スマートリアビューミラーなどを実用化している。

VIZIVツアラーコンセプトに採用された進化型アイサイトは、今後の自動運転普及期を見据えたものとなる。このアイサイトと各種デバイスを組み合わせた高度運転支援技術を搭載することで、長距離ドライビングなどでドライバーの疲労を軽減していく。

また、VIZIVツアラーコンセプトでは、スバルが2020年ごろの導入を目指す高度運転支援技術を提案。性能を向上させた次世代アイサイト、レーダー、高精度GPSや地図などを採用し、究極の安全として自動車事故ゼロの実現を追求する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. デリカミニが一晩で別物に! プロ施工3ウェイ+サブウーファーの実力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る