モト・グッツィ V7 III、カーボン仕様など特別限定モデル2車種を日本市場へ導入

モーターサイクル 新型車
モト・グッツィ V7 IIIカーボン
モト・グッツィ V7 IIIカーボン 全 10 枚 拡大写真

ピアッジオグループジャパンは、モト・グッツィのネオクラシックモデル『V7 III』シリーズに、特別限定モデル「V7 IIIカーボン」および「V7 IIIミラノ」を設定し、4月1日より先行受注を開始。V7 IIIカーボンは5月より、V7 IIIミラノは8月より納車を開始する。

V7 IIIカーボンは、前後フェンダーやサイドカバーにカーボンファイバーを贅沢に使用。近代的なクォリティでオリジナリティあふれるV7カスタムスタイルに仕上げている。深紅のブレンボ製フロントディスクキャリパーやシリンダーヘッドカバー、サイドカバーロゴ、燃料タンクのイーグルマークなど、アクセントカラーが際立つ、マットブラックの外観を採用。撥水型アルカンターラを採用した専用シートには、赤いステッチを施し、洗練されたデザインに仕上げている。

さらにブラックアルマイト仕上げのアルミ削り出しタンクキャップ、ブラック仕上げのヘッドライトフレームとインジェクターカバーなどを装備。ハンドルバーライザー上のプレートには、シリアルナンバーとともに、生産台数であり、モト・グッツィ設立の年でもある「1921」の文字が刻まれている。

日本導入は30台限定で、価格は119万8000円。

一方V7 IIIミラノは、日本未導入の『V7 IIIスペシャル』をベースに、光沢のあるタンクカラーやデュアルメーター、クローム仕上げのエグゾーストシステム、パッセンジャーグラブハンドルなどを装備。伝統的でクラシックな雰囲気を保ちながら、より近代的なイメージを与えるキャストホイールによってオリジナリティを打ち出している。またアルミ製前後フェンダーやサイドカバーなど、高品質なパーツ類も標準装備する。

日本導入は60台限定で、価格は114万8000円。

なお、両モデルは3月23日に開幕する「第45回 東京モーターサイクルショー」ピアッジオグループジャパンブースに展示する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る