マイバッハ Sクラスに先進運転支援、ヘッドライトで路面にシンボルマーク…ジュネーブモーターショー2018

自動車 ニューモデル モーターショー
メルセデス マイバッハ Sクラス 改良新型(ジュネーブモーターショー2018)
メルセデス マイバッハ Sクラス 改良新型(ジュネーブモーターショー2018) 全 7 枚 拡大写真

メルセデスベンツは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2018で初公開した改良新型メルセデス『マイバッハSクラス』に「デジタルライト」を設定すると発表した。

画像:メルセデス マイバッハ Sクラス 改良新型

メルセデスベンツ『Sクラス』をベースにした超高級車として復活を果たした「マイバッハ」。2度目の改良となる今回は、メルセデスベンツ『Sクラス』との差異化をさらに追求。専用デザインのフロントグリルを採用。従来の横基調から、縦基調へ変更され、表情を一新する。

この改良新型メルセデスマイバッハSクラスに設定される新開発の先進運転支援システム(ADAS)が、デジタルライト。夜間に走行する際、滑りやすい路面や道路工事などの情報を、ヘッドライトの光でシンボルマーク化して路面に投影し、ドライバーに前もって注意を促すシステム。200万画素の高画質で、シンボルマークを路面に映し出す。

滑りやすい路面や道路工事に関する情報以外では、追突や死角に注意するよう促すシンボルマークや、制限速度を路面に投影することも可能。また、前方に歩行者を検知した場合には、路面に矢印マークを投影。クルーズコントロールを使って走行する際には、適切な車間距離を示すマークを投影することができる。

なお、デジタルライトは2018年前半から、メルセデスマイバッハSクラスの法人向け車両で装備が可能になる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る