ケンウッド、ハイレゾ対応のクラスDアンプとサブウーファー発売へ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
Dクラス4チャンネルパワーアンプ XH401-4
Dクラス4チャンネルパワーアンプ XH401-4 全 2 枚 拡大写真

ケンウッドは、市販向けカーオーディオの2018年新モデルとして、ハイレゾ音源対応のDクラス4チャンネルパワーアンプ「XH401-4」と、クラスDアンプ搭載のチューンアップサブウーファー「KSC-SW30」を4月中旬より発売する。

パワーアンプ XH401-4は内部パーツを厳選し、チューニングを見直したクラスDチャンネルアンプを採用。歪みを大幅に削減し、臨場感あふれるハイレゾ再生を実現する。また、ツィーターとサブウーファーを別々のアンプで駆動させるバイアンプ接続に対応。スピーカーを相互干渉なくドライブすることで、クリアで迫力あるサウンドを実現する。

本体は高さ35mmの薄型設計で、コンパクトカーなどでも設置スペースを確保。入出力部をフラットでスマートに配置し、美しく、かつ使いやすいパネルデザインを実現した。また、ヘッドユニットを交換することなく配線できる「スピーカーレベル・インプット」機能を搭載。さらに、スピーカーラインからの入力で本機の電源をオン/オフできる「シグナルセンシングターンオン」機能も搭載する。価格(税別)は4万5000円。

サブウーファー KSC-SW30は、コンパクト設計でありながら磁気回路の最適化と、厳選パーツを採用したクラスDアンプを搭載するとともに、筐体振動を低減する高剛性アルミダイキャストボディを採用。最大出力250Wの迫力ある重低音を再現する。本体は高さ75mmのコンパクト設計でシート下にも設置が可能。バリアブルローパスフィルター、フェイズ切り替え、ボリュームコントロールを片手で操作できるワイヤードリモコンが付属する。価格(税別)は2万9000円。

ハイレゾ音源の再生に対応した彩速ナビ「タイプZ」「タイプM」とスピーカーシステム「KFC-XS」「KFC-US」シリーズを、今回発売するXH401-4、KSC-SW30に組み合わせてシステムアップすることで、車室内でより臨場感あふれる音場空間を楽しむことができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る