VWが新型SUVクーペ発表、2019年に市販へ…ニューヨークモーターショー2018

自動車 ニューモデル モーターショー
フォルクスワーゲン・アトラス・クロススポーツ・コンセプト(ニューヨークモーターショー2018)
フォルクスワーゲン・アトラス・クロススポーツ・コンセプト(ニューヨークモーターショー2018) 全 7 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは3月27日(日本時間3月28日)、米国で開催したニューヨークモーターショー2018のプレビューイベントにおいて、『アトラス・クロススポーツ・コンセプト』を発表した。

フォルクスワーゲンは2016年秋、ロサンゼルスモーターショー2016において、新型SUVの『アトラス』を発表。アトラスは米国ではミドルクラスに属する3列シートのSUV。

アトラスは、フォルクスワーゲングループの新世代モジュラー車台、「MQB」を基本に開発。ボディサイズは全長5037mm、全幅1979mm、全高1768mm。米国市場で販売されているフォルクスワーゲン車としては、最大の大きさとなる。この効果で、大人7名が乗車できる充分な室内空間を備える。

ニューヨークモーターショー2018のプレビューイベントで初公開されたアトラス・クロススポーツ・コンセプトは、このアトラスをベースとした2列シートのSUVクーペを提案する1台。コンセプトカーではあるが、2019年から米国テネシー州のチャタヌーガ工場で量産化され、市販されることが決まっている。

アトラス・クロススポーツ・コンセプトでは、ホイールベースをアトラスと共通サイズとしながら、全長をおよそ190mm短縮。クーペのようなルーフラインを備えたスポーティなルックスが追求された。ヘッドライトやテールランプには、最新のLEDテクノロジーが導入されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る