国産FR復権の狼煙があがる…日産 スカイライン、マツダ アテンザ、トヨタ ミライまでも!?

モータースポーツ/エンタメ 出版物
『ベストカー』4月26日号
『ベストカー』4月26日号 全 1 枚 拡大写真

『ベストカー』4月26日号
発行:講談社ビーシー、講談社
価格:本体352円+税=380円

最近の日本車はFFが多いしやっぱりFRは欧州車なーんて思ってる方に朗報だ。今月の『ベストカー』では、欧州プレミアムブランドに真っ向から対抗するべく誠意開発中である国産FRモデルの最新情報を掲載する。日産『スカイライン』に、マツダ『アテンザ』も驚きだが、FCVのトヨタ『ミライ』までも…。今、国産FR復権の狼煙があがる、とベストカー編集部は意気込む。

では、国産プレミアムFRの代名詞と言えば、それはもう言わずもがな「いつかはクラウン」である。そんなトヨタ『クラウン』が、この夏ついにフルモデルチェンジを実施し、15世代目となるのは既報だが、今月号のベストカーは詳細な発表日時に加え、心をアツくする新たな「3つの情報」を掴んだという…。

もちろん、同時期に発表されるとみられる『オーリス』もとい『カローラ スポーツ』の情報も合わせて見逃せない。

気になる見出し……●SUPER SPY SCOOP1 FRの復権 マツダ アテンザ直6FR/トヨタMIRAI FRへ!/期待大 日産スカイライン●6月25日発売決定!新型クラウン●オーリスからカローラスポーツへ。新型オーリス●あのモデルは!?ジュネーブショー詳報REPORT●新型ポロは国産HBの脅威となるか?●マイルドハイブリッド ~今、世界的潮流なの?~●特集 その答えはどこにある!? ニッポンの三択●超高額オプション使ってどうだ!?●春休みスペシャル 自動車動物園
◆出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部」。自動車業界で働く女性は少ない! その中で働く女性を紹介する連載企画「ホイール系女子」(仮)スタ…

《平川 亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る