中国道で昼夜連続対面通行規制 5月8日より高速道路リニューアルプロジェクト

自動車 ビジネス 国内マーケット
交通規制を実施する区間・工事規制箇所
交通規制を実施する区間・工事規制箇所 全 4 枚 拡大写真

NEXCO西日本は、5月8日から11月中旬(予定)まで、中国自動車道一部区間で老朽化した橋梁床版の取り替え工事などを実施するため、昼夜連続対面通行規制を行う。

今回の工事は、NEXCO西日本が推進する高速道路リニューアルプロジェクトの一環。同社が管理する高速道路は、開通後約30年が経過した延長が約4割を占めるなど、老朽化が進行している。中でも中国自動車道は厳しい使用環境にさらされていることにより、高速道路本体の変状が顕在化しているため、大規模更新・修繕事業が必要となっている。

交通規制を実施する区間は、北房IC~大佐スマートIC、新見IC~東城IC、三次IC~高田IC、吉和IC~六日市ICの4か所。規制には床版取り替え工事のための対面通行規制および対面通行規制の準備・片付けのための昼夜連続車線規制が含まれる。

なお、昨年当該区間で実施した工事で渋滞は発生していない。NEXCO西日本では、規制実施区間でトンネル設備点検、道路補修工事および維持作業などを併せて実施することで、交通規制回数の削減に努めるなど、引続き今年度も工事による渋滞を発生させず進めていくとしている。
発売されたばかりのホンダ『ゴールドウイングツアー』の報道試乗会が静岡県静岡市…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る