ホンダ CBR400R がカラーリングを変更してABSを標準装備

モーターサイクル 新型車
ホンダCBR400R(グランプリレッド)
ホンダCBR400R(グランプリレッド) 全 4 枚 拡大写真

ホンダは、二輪車スポーツモデル『CBR400R』のカラーリングを変更するとともに、ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)を標準装備し、新販売網のホンダ Dreamより4月20日に発売する。

車体色は「グランプリレッド」、「パールグレアホワイト」、「グラファイトブラック」の3色を継続採用し、これにCBR400R独自イメージのストライプを施すことで、スポーティーさを強調した。また従来はタイプ別設定としていたABSを標準装備とした。

スポーツモデルのCBR400Rは、“AGGRESSIVE SPEED SHAPE”をスタイリングコンセプトに、CBRシリーズのフラッグシップ『CBR1000RR』の血統を受け継ぐスピード感のあるフルカウルデザインを採用している。エンジンは低・中回転域から高回転域までスムーズな出力特性で扱いやすく、燃費性能に優れた水冷・DOHC・直列2気筒エンジンを搭載。

ホンダによると、スポーティで防風効果の高いフルカウルを装着し、軽量コンパクトな車体パッケージにより、ツーリングからスポーツ走行まで、幅広い走行環境での扱いやすさが好評だという。

CBR400Rの国内販売計画台数は年間800台。メーカー希望小売価格(消費税率8%込み)は78万3000円。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る