ロボネコヤマト、自動運転車で集荷・配達 藤沢市内で実証実験

自動車 テクノロジー ITS
封鎖した辻堂海浜公園東駐車場内をドライバーレスで自動運転走行した様子
封鎖した辻堂海浜公園東駐車場内をドライバーレスで自動運転走行した様子 全 4 枚 拡大写真

DeNAとヤマト運輸は4月24日、次世代物流サービスの実現を目指すプロジェクト「ロボネコヤマト」の一環として、自動運転車両を用いた配送の実証実験を神奈川県藤沢市内で実施した。

ロボネコヤマトは、車内に保管ボックスを設置した専用EV車両を使用し、AIによる配送ルートの最適化を行うことで、配達時間帯を10分刻みで指定できる次世代物流サービス。宅急便の荷物を望む時間帯に望む場所で受取ることができるオンデマンド配送サービス「ロボネコデリバリー」と、地元商店の商品を事前にインターネット上で一括購入し、運んでもらうことができる買物代行サービス「ロボネコストア」の2つのサービスを提供する。

これまでの実用実験では、専任ドライバーによる有人運転を行っていたが、ドライバーは荷物の発送・受け取りに関与せず、利用者自身が荷物を車両から取り出すサービス設計で運用してきた。今回、自動運転化した際の改善点の洗い出しを目的として、アイサンテクノロジーの自動運転車両を用いた実証実験を実施することとなった。

今回の実証実験では、まずヤマト運輸の集荷センターでロボネコヤマト車両に宅急便荷物を預け入れ。封鎖した公道上をドライバーレスの自動運転で走行し、目的地にて荷物を受け渡した。次に自動走行で地域商店へ向かい、2店舗で商品を集荷し、再び自動走行で目的地へ向かい配達。藤沢市内公道にてドライバーが着座した状態での自動運転走行を約6km実施した。

DeNAはさらに、実証実験の一部にて、携帯電話網(LTE回線網)を用いて信号情報を自動運転車両へ送信する日本初の技術実証も実施した。信号制御機に日本信号の専用無線装置を取り付け、リアルタイムに信号の灯色や残り時間などの情報を自動運転車両へ送信。信号情報を受けた車両は、その自動運転システムによって「進む」か「停止」かの制御を行った。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  4. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  8. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  9. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  10. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
ランキングをもっと見る