アル/ヴェル追撃か、メルセデス Vクラス 改良新型は先進機能と高級感で勝負

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ Vクラス 改良新型スクープ写真
メルセデスベンツ Vクラス 改良新型スクープ写真 全 9 枚 拡大写真

メルセデスベンツ『Vクラス』の改良新型プロトタイプを再びキャッチした。これまでよりカモフラージュも軽く、フロントバンパーのデザインも見えてきた。

擬装されたラジエーターグリルには、薄いフィンと大型化されたスリーポインテッドスターが装備される他、リップスポイラーの役目も果たすバンパーとエアインテークが確認出来る。注目すべきは、フロントガラス上部にあるセンサーと、グリル中央の大きなセンサーだ。これらは先進の運転支援機能の搭載を意味している。さらに既存の緊急ブレーキ、レーンキープアシスト、横風アシスト、クルーズコントロールなど安全システムは最新世代へアップグレードされる。

室内では『Aクラス』にも採用される、「MBUX」スマートマルチメディアシステムの搭載が濃厚で、コックピットの高級化が図られるという。ダッシュマウントされた2つのディスプレイのタッチスクリーンから、実行したい多くのリクエストを呼び出すことが可能で、音声入力にも対応している。これらの先進機能や高級感の向上により、特に日本においては国産高級ミニバンとして確固たる地位を築いているトヨタ『アルファード/ヴェルファイア』に対抗することになるだろう。

パワートレインは、160psを発揮する「220d」、187psを発揮する「250d」がキャリオーバーされる見込みで、燃費向上にも期待できる。

ワールドプレミアは、早ければ2018年秋。遅くとも2019年春までにはお披露目となるはずだ。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る