久大本線が7月14日に全線復旧へ…メッセージ付き風船を飛ばそう

鉄道 企業動向
5月7日にオープンした「久大本線 ぜんぶつながるプロジェクト」のスペシャルサイト。
5月7日にオープンした「久大本線 ぜんぶつながるプロジェクト」のスペシャルサイト。 全 1 枚 拡大写真

新幹線活用久大本線活性化協議会・大分県・JR九州の3者は5月7日、久大本線の全線復旧を記念した「久大本線 ぜんぶつながるプロジェクト」を開始した。

久大本線は、昨年7月に発生した九州北部豪雨の影響で、光岡(てるおか)~日田間2.4kmが花月川橋梁の流失などにより長期不通となっていたが、7月14日に復旧することになった。

これを機に「久大本線 ぜんぶつながるプロジェクト」では、5月7日にスペシャルサイトの「久大本線 ぜんぶつながる。」を開設。サイト内で全国から沿線地域へのメッセージを募集し、選ばれたものを印字した風船を、7月14日から久留米経由に戻る特急『ゆふいんの森』に合わせて飛ばすイベントが行なわれる。

このほか、スペシャルサイト上では、久大本線沿線の「元気な様子」を短文投稿サイトのツイッターや写真投稿サイトのインスタグラムで募集する。ハッシュタグは「#久大本線つながる」。

久大本線の全線復旧に際して、同線の由布院駅駅長は、2016年4月に発生した熊本地震に次ぐ2度目の試練としつつ、「『"ゆふいん"に来て本当によかった!』とお客さまに心から思っていただけるように、地域の皆さまと一緒に感謝の気持ちでお出迎えいたします」と述べている。

また、日田駅長は「『地域を元気に』を合言葉に、ご利用のお客さま、地域の皆さまと共に日田市の今後の発展、活性化に努めて参りたいと思います」と述べ、7月の復旧工事完了へ向けて、日田市の1日も早い復旧・復興に取り組んでいきたいとしている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  4. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  5. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る