【F1 スペインGP】フリー走行はルイス・ハミルトンがトップタイム

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1スペインGP
F1スペインGP 全 7 枚 拡大写真
F1第5戦スペインGPが11日、バルセロナのカタロニアサーキットを舞台にスタート。初日のフリー走行はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマークした。

スペインGPの初日はスピン、コースアウトするマシンが続出する展開となった。そんな中、フリー走行2回目のトップタイムを記録したのは現在ランキングトップのルイス・ハミルトン(メルセデス)。2番手にはフリー走行1回目のクラッシュから復活したダニエル・リカルド(レッドブル)。3番手にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がつけた。

ここまで2勝を挙げ、現在ランキング2位のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が4番手。バルテリ・ボッタス(メルセデス)が5番手。キミ・ライコネン(フェラーリ)はマシントラブルで終盤に走行できず6番手。トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーは14番手、18番手の結果だった。

F1スペインGP フリー走行2回目結果
1. ルイス・ハミルトン(メルセデス)/1分18秒259
2. ダニエル・リカルド(レッドブル)/1分18秒392
3. マックス・フェルスタッペン(レッドブル)/1分18秒533
4. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)/1分18秒585
5. バルテリ・ボッタス(メルセデス)/1分18秒611
6. キミ・ライコネン(フェラーリ)/1分18秒829
7. ロマン・グロージャン(ハース)/1分19秒579
8. ケビン・マグヌッセン(ハース)/1分19秒643
9. ストフェル・バンドーン(マクラーレン)/1分19秒722
10. セルジオ・ペレス(フォース・インディア)/1分19秒962
11. エステバン・オコン(フォース・インディア)/1分20秒024
12. フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)/1分20秒035
13. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)/1分20秒183
14. ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)/1分20秒373
15. マーカス・エリクソン(ザウバー)/1分20秒501
16. シャルル・ルクレール(ザウバー)/1分20秒514
17. カルロス・サインツ(ルノー)/1分20秒672
18. ブレンドン・ハートレー(トロロッソ・ホンダ)/1分21秒265
19. ランス・ストロール(ウィリアムズ)/1分21秒556
20. セルゲイ・シロトキン(ウィリアムズ)/1分22秒060

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る