【ニュル24時間】雨中の激走! トップ争いはAMGとポルシェ、スバルはクラス1位復帰

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ニュルブルクリンク24時間レース2018
ニュルブルクリンク24時間レース2018 全 8 枚 拡大写真

ニュルブルクリンク24時間レースはスタートからちょうど12時間を迎えたところ。予報通りナイトセクションで雨が降り出し、レースも荒れ模様だ。現地は気温16度。ウェット路面。

総合1位は、それまで順調に走っていた911号車のポルシェ911 GT3-Rが脱落し、変わって4号車AMGメルセデスGT3がトップを走行。2位は912号車(ポルシェ911 GT3-R)が同一周回で追っている。3位は47号車(AMGメルセデスGT3)が1周遅れで走行中。予選で強さを見せたポルシェだが、リソースを912号車に集中して、安定した走りを見せるメルセデスを追い上げる。

なお総合4位は7号車、アストンマーティン バンテージGT3(SP9-LGクラス)が同一周回で47号車を追っている。

日本車勢では、総合60位に43号車のレクサスISF CCS-R、67位に42号車レクサスRCFが入っている。それぞれSP8クラスの3位と5位だ。

GAZOOレーシングの56号車、レクサスLCは、序盤のブレーキトラブルによる緊急ピットインと、2度目の緊急ピットインに手間取り総合115位と苦しい展開だ。56号車は予選ではトップ30位が見えているタイムだっただけに、残り後半での盛り上げに期待したい。

90号車、スバル WRX STIも、序盤にパワステオイルの漏れが発生し、ピットでは白煙を上げるほどだったが、メカニックの必死の作業により約50分ほどでコース復帰した。このピット作業でSP3Tクラスの最下位まで転落したが、ラップタイムではクラストップであるため、確実に上位2台(オペルアストラ、ゴルフ7 TCR)を追い上げ、現在総合71位、クラストップを走行中。AWDのスバルは、雨で他車がペースを落とす中、SP8クラスにも劣らないラップタイムで序盤のロスを取り戻した。

レースは折り返し。これからの天候もレース展開も予断を許さない状態だ。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る