ナビアプリや位置ゲーの精度向上、簡単接続の後付GPSレシーバー発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
GNS 2000プラス
GNS 2000プラス 全 7 枚 拡大写真

リベルタジャパンは、スマホやタブレットの位置情報の精度を向上できる、独GNS Electronics社製GPSレシーバー/ロガー「GNS 2000プラス」の販売を5月よりAmazon.jpにて開始した。

現在、ヤフーカーナビやNAVITIMEなどのカーナビアプリ、ポケモンGoなどの位置情報を使ったゲームアプリが多くの人に利用されている。しかし、スマートフォンやタブレットのGPS機能は受信性能が低く、現在位置を見失ってしまうこともあり、多くのユーザーを悩ませている。

新製品GNS 2000プラスは、米国が運用するGPS以外に、日本の衛星測位システム「みちびき」、EUによる「ガリレオ」、さらにロシアの「GLONASS」という3つの衛星システムに対応したGPSレシーバー/ロガーだ。自身のスマホやタブレットとBluetoothで接続することでGPS機能を強化。正確かつ安定した位置情報を提供する。

また最大11時間、5秒ごとの位置データをログに残すことができるロガー機能を搭載。位置データは無料ソフトでPCに転送でき、Google Map やGoogle Earthで表示できるほか、写真などの旅の思い出を紐づけしておくこともできる。

新製品はリチウムイオン蓄電池により、最大10時間の稼働が可能。位置情報の測定をGNS 2000 Plusが行うことで、スマートフォンやタブレットのバッテリー消費を抑えることができる。またクルマのシガーソケットに刺した充電アダプターとUSBケーブルでGNS 2000 Plusと接続することで、エンジンに連動したオン/オフも可能となる。

サイズは約11×8cmで重量は141グラム。価格は1万3480円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る