BMW 3シリーズ、新型デザインはこれで決まりだ!発表は10月が濃厚

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズ 新型 予想CG
BMW 3シリーズ 新型 予想CG 全 5 枚 拡大写真

BMWの中核を担うDセグメントセダン『3シリーズ』のフルモデルチェンジが、いよいよカウントダウンを始めた。今回は、最新情報を元に作成されたレンダリングCGとともに、その実態にせまる。

「G20型」となる新型3シリーズは、「CLAR」プラットフォームを採用し、現行モデル比100kgの軽量化が図られると共に、ホイールベースが延長される。トランクルームも改良され実用性が高められると言う。

最新情報を元に作成されたCGからは、劇的な変化は見られないものの、新世代BMWモデルの流れを汲むワイドグリルを採用。さらに新型『5シリーズ』同様に厚みを持たせた新ヘッドライトにより、重厚感を増したフロントマスクが印象的だ。またリアは左右テールライトを繋ぐLEDストリップライトが初めて採用されるほか、L字に点灯するブレーキランプも新鮮だ。

パワートレインは、エントリーモデルに1.5リットル直列3気筒ターボ・ガソリン&ディーゼルエンジンを設定する他、1.5リットル直列3気筒、及び2リットル直列4気筒ガソリンエンジンと組み合わされる2種類の48Vマイルドハイブリッドモデルが予想されている。「xDrive」を備える上位モデルの『M340i』には、最高出力375psとも噂される直列6気筒エンジンのラインアップが有力。さらに90kWh大容量バッテリーを搭載、航続距離500kmというEVモデルも期待されている。

室内には、フルデジタル・インストルメントクラスタを採用。BMWグループが「デジタルデイ2018」で発表したばかりの、次世代デジタルコックピット、「BMWオペレーティングシステム7.0」を装備するはずだ。またセンターコンソールには、これまでよりコンパクトで操作感が向上したシフターを備える。

ワールドプレミアは、2018年10月のパリモーターショーが現時点で最有力とされている。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る