ルネサスとマグナ、低価格の3Dサラウンドビューシステム開発

自動車 テクノロジー 安全
ルネサスとマグナが共同開発した低価格の3Dサラウンドビューシステムのイメージ
ルネサスとマグナが共同開発した低価格の3Dサラウンドビューシステムのイメージ 全 1 枚 拡大写真

ルネサスは5月18日、マグナインターナショナル社と低価格の3Dサラウンドビューシステムを共同開発した、と発表した。

マグナの3D サラウンドビューシステムには、ルネサスのスマートカメラや3Dサラウンドビューに適した車載用SoCの「R-Car V3M」を採用する。

マグナの3Dサラウンドビューシステムは、駐車時や低速走行時に、ドライバーが360度パノラマビューを得られる車両カメラシステム。ドライバーは、最新のインターフェースで周囲の景色を操作することができ、オブジェクト検出により、道路上の障害をドライバーに警告する。

このシステムにより、ドライバーはリアルな360度の視界が得られる。俯瞰映像を表示するだけの既存の駐車支援システムも、大幅にアップグレードが可能になるという。

また、すぐに使用できるシステムのため、車両への組み込み時間や開発コストを最小限に抑える。これにより、自動車メーカーは3Dサラウンドビューシステムを、容易に低価格なオプションとして加えることができる、としている。
ブリヂストンは、同社が技術支援するパラアスリートの一人である、パラトライアスロンの秦由加子選手がラン…

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る