富裕層向け配車サービス「おでかけサポートタクシー」開始 子どもの送迎や買物もお手伝い

自動車 ビジネス 国内マーケット
おでかけサポートタクシー(イメージ)
おでかけサポートタクシー(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

ロイヤルリムジンは、家事代行サービスのライフサービスと業務提携し、買い物サポートや子どもの送迎も行う富裕層向け配車サービス「おでかけサポートタクシー」を、5月23日よりライフサービス顧客向けに開始した。

ロイヤルリムジンは、「ハイヤーのサービスをタクシーの料金で提供」をスローガンに設立されたタクシーベンチャー会社。ワンランク上の車種と最上級のおもてなしドライバーを提供するタクシー配車サービスを展開している。

一方、ライフサービスは「上質なホスピタリティを知り尽くした家庭のコンシェルジュ」として、掃除代行、料理代行、シニアサポート、ベビー&キッズシッター、ペットの世話、留守宅管理サービスなど、富裕層向け家事代行サービスを展開している。

経済産業省の試算では、家事代行サービス市場は、共働きや単身世帯の増加により、将来的には約6000億円になるという。事業者は年々増加し、より付加価値のあるサービスが求められている。近年、ライフサービス利用者からは買い物代行サービスや通院時の移動手段、子どもの塾の送り迎えなどを求める声もあり、今回、富裕層も満足できるおもてなしを提供するロイヤルリムジンと共同でサービスを提供することを決定した。

おでかけサポートタクシーでは、サポート研修を受けたドライバーが、店内まで付添い、買いもののサポートをしたり、ワーキングママのために子どもの送迎を行うなど、ライフサービス顧客の声を反映したサービスとなる。

料金(予約・迎車・走行料金込)は2時間8870円、3時間1万3090円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る