親子でクルマの旅を疑似体験、トヨタが東京おもちゃショー2018に出展予定

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
カマッテ ペッタ 旅バージョン
カマッテ ペッタ 旅バージョン 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、6月7日から10日まで、東京ビッグサイトで開催される「東京おもちゃショー2018」に、親子で楽しくクルマの旅を疑似体験できるブース「カマッテジャーニー」を出展する。

トヨタは「クルマが持つ“夢"や“楽しさ"を次世代へと伝えていきたい」、「クルマを親子でもっと身近なものとして感じてもらいたい」という想いに加え、新たな価値を持つクルマづくりを狙いとして、2012年より毎年、様々なタイプの子ども向けコンセプトカー「カマッテ」を東京おもちゃショーに出展している。

トヨタは昨年、子どもが実際にクルマの運転を体験し、免許証を取得するまでを疑似体験できる自動車学校「カマッテ スクール」を開催し、来場客の注目を集めた。今年は「カマッテ ジャーニー」に旅体験ゾーンを設置。ゾーン内側の周囲220度を、景色の映像を流れるように映し出すスクリーンで囲むことで、子どもたちにクルマで移動する旅の「楽しさ」を疑似体験してもらう。

旅体験ゾーンで運転するクルマは、2017年に発表した「カマッテペッタ」の旅バージョン。車両外板に様々な旅先のステッカーが貼られ、車両後方には旅行カバンが置かれている。子どもたちはまず、タブレットでアクセル、ブレーキの位置を学習。クルマに乗り込み、旅体験ゾーンまで、直線走行コース(約7m)を自分で運転する。子どもたちの周りには様々な旅先の景色の映像が映し出され、旅を疑似体験。終了後、直線走行コースをバックで運転して戻る。

そのほかブースでは、「カマッテ57s」(2013年出展)も展示され、乗り込み体験をすることができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る