復活のアルファロメオ GTV 、電動化で600hp超えへ

エコカー EV
2022年までに復活するアルファロメオ GTV のレンダリングイメージ
2022年までに復活するアルファロメオ GTV のレンダリングイメージ 全 4 枚 拡大写真

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は6月1日、2022年までにアルファロメオ『GTV』を復活させると発表し、想定しているスペックを公開した。

アルファロメオGTVは1994年秋、パリモーターショーで発表された2+2のスポーツクーペ。GTVとは、「グラン・トゥーリズモ・ベローチェ」を意味し、アルファロメオの伝統のネーミング。

ピニンファリーナがデザインしたボディは、ウェッジシェイプが特徴。最強グレードには、3.2リットルV型6気筒ガソリンエンジンが搭載され、最大出力240ps、最大トルク29.4kgmを獲得。GTVは2004年に生産を終了している。

このアルファロメオGTVが、2022年までに復活することが決定。新世代のGTVには、「Eブースト」と呼ばれる電動パワートレーンが搭載され、最大出力は600hp以上を引き出す。

さらに、この600hpを超えるパワーを、トルクベクタリングを採用した4WDで確実に路面に伝える。前後重量配分は50対50と理想的なバランスを追求。2+2のクーペデザインを採用する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る