フェラーリ 488ピスタ にWECタイトル記念車、フェラーリのモータースポーツ参加者のみが購入可

自動車 ニューモデル 新型車
フェラーリ 488ピスタ の「Piloti Ferrari」
フェラーリ 488ピスタ の「Piloti Ferrari」 全 4 枚 拡大写真

フェラーリは6月15日、フランス・サルトサーキットで開催中のルマン24時間耐久レースにおいて、『488ピスタ』の「Piloti Ferrari」を発表した。

同車は、レーシングフェラーリで成功を収めたクライアントドライバーに敬意を表して開発されたモデル。2017年のFIA 世界耐久選手権 (WEC)でアレッサンドロ・ピエール・グイディとジェームス・カラドにドライバーズタイトルを、そしてフェラーリにマニュファクチャラーズタイトルをもたらした 「AF コルセ 51号車」にインスパイア。フェラーリでモータースポーツに参戦している顧客にのみ販売される。

フェラーリのカスタマイズプログラム、「テーラーメイド」を導入。外観は、WECタイトルを記念する月桂樹、選手権ロゴと参戦クラスを示す「PRO」の文字を配し、イタリア国旗のデザインをあしらったレース専用車『488 GTE』を連想させる最新のカラーリングで仕上げた。マットブラック仕上げのSダクトエアロダイナミクスシステムとカーボンファイバー製のダブテールリアウイングも装着する。

インテリアは、バックレストのセンターバンドにイタリア国旗が刻まれた専用穿孔シートを含めて、ブラックアルカンターラ仕上げ。全てのカーボン製パーツの仕上げはマットで統一された。専用プレートとカーボンシルトリムも装備される。

パワートレーンは488 ピスタと共通。『488GTB』用がベースの3902cc V型8気筒ガソリンターボエンジンには専用チューンが施され、最大出力720hp/8000rpm、最大トルク78.5kgm/3000rpmを獲得。488GTB(最大出力670hp、最大トルク77.5kgm)に対して、パワーは50hp、トルクは1kgm上回る。

トランスミッションは7速。0~100km/h加速を2.85秒で駆け抜け、最高速は340km/hに到達。488GTBの0~100km/h加速3秒、最高速330km/hを上回る優れたパフォーマンスを実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る