5気筒ターボで400馬力! アウディ RS Q3 次期型はスーパーSUVの領域へ

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ RS Q3 次期型スクープ写真
アウディ RS Q3 次期型スクープ写真 全 11 枚 拡大写真

アウディ『Q3』のハイパフォーマンスモデル、『RS Q3』新型プロトタイプがニュルブルクリンクに再び出現した。

【画像全11枚】

以前捉えた開発車両と同様に、見た目で『SQ3』と区別するのは難しいが、フロントホイールには、SQ3よりも大型のブレーキキャリパーを装備していることが見てとれる。今回はこのブレーキテストのためにニュルを訪れたようだ。

またワイドグリルには、「AMG」パナメリカーナグリルを彷彿させる縦スラットを装着し、左右コーナーには大型エアインテークを装備。さらにルーフスポイラーやクワッドエキゾーストパイプも「RS」ならではの特徴といえよう。

アウディが昨年発売した「RS Q3 パフォーマンス」では、2.5リットル直列5気筒直噴ターボエンジンは最高出力367ps、最大トルク465Nmまで高められた。次期型では、さらなるブーストアップが見込まれ、最高出力400ps、最大トルク480Nm、0-100km/h加速は4.2秒以下とも噂されている。まさにスーパーSUVだ。

新型Q3シリーズのプラットフォームには、VWグループの最新アーキテクチャ「MQB」を採用し、約50kgの軽量化を図ると共に、ホイールベースは50mm、全長は60mm、全幅は50mm拡大されるとレポートされている。また室内では、デジタル・インストルメント・クラスタと大型ディスプレイを備えるコックピットも確認することができた。

新型Q3は、10月のパリモーターショーで登場すると予想。その後、SQ3が2019年3月のジュネーブモーターショー、RS Q3は2019年内と伝えられている。

◆「デリカD:5」「ジムニー」「S2000」…話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る