F1日本GP、7月8日より西エリアチケット&金曜日券発売

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1日本グランプリ(参考画像)
F1日本グランプリ(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットは、「2018 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦 日本グランプリレース 鈴鹿30回記念大会」(10月4日~8日開催)の「西エリアチケット」「金曜日券」の販売を7月8日10時から開始する。

西エリアチケットは、西コースのGエリア(130R・立体交差)、Jエリア(200R)、L・M・Nエリア(スプーン)、Oエリア(西ストレート)での観戦が可能。各エリアで走行シーンやイベントに応じて観戦ポイントを選択しながら楽しむことができる。また「西エリアU23チケット」は15歳~23歳(中学在学生を除く)の人が利用できるチケット。枚数限定となるため、完売となり次第販売終了となる。料金は大人(24歳以上)9000円、U23(15歳~23歳・中学在学生を除く)6000円、子ども(3歳~中学生)3000円。

金曜日券は、F1日本グランプリのフリー走行が行われる10月5日(金)に、パドック内・VIPスイート・V1・V2席・カメラマンエリアを除く、好きな席で観戦できるチケット。各種イベントが行われる10月4日(木)も金曜日券で入場できる。さらに、10月4日(木)・5日(金)に利用可能なモートピアパスポートもセットされている。料金は大人(大学生以上)6200円、大学生・高校生4100円、中学生3000円、小学生3000円、3歳~未就学児2000円。

なお、6月25日時点で完売したチケットは以下のとおり。

VIPスイート、V1(全エリア)、V2-1・2・4・7・10、D-1・3・4、Q1、レディースシート(V2-11)、カメラマンエリア(B2・ヘアピン入場可)、アウトレット(V1・V2・A1・B2・C・E・Q1・Q2)、駐車券(P3・P4・P5・P7・P9・P10・南コース駐車場・みその臨時駐車場)、インフィールドパス(金・土・日)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る