【F1 イギリスGP】フリー走行2回目はセバスチャン・ベッテルがトップタイム

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1イギリスGP
F1イギリスGP 全 7 枚 拡大写真

F1第10戦イギリスGPが6日、シルバーストンサーキットでスタート。フリー走行2回目はセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がトップタイムを記録した。

F1史上初の3週連続開催の締めくくりとなるイギリスGP。フリー走行1回目は、現在1ポイント差でドライバーズランキング2位のルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップだったが、2回目はランキングトップのセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がトップタイムを記録し、ハミルトンは2番手となった。3番手はバルテリ・ボッタス(メルセデス)。以下キミ・ライコネン(フェラーリ)、ダニエル・リカルド(レッドブル)と続き、これまで不調が続いていたフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)が6番手につけた。

上位争いが期待されるマックス・フェルスタッペン(レッドブル)はアクシデントでノータイム。トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーがセッション途中でトラブルからマシンを止め13番手。ブレンドン・ハートレーは18番手でセッションを終えた。

F1イギリスGP フリー走行2回目結果
1. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)/1分27秒552
2. ルイス・ハミルトン(メルセデス)/1分27秒739
3. バルテリ・ボッタス(メルセデス)/1分27秒909
4. キミ・ライコネン(フェラーリ)/1分28秒045
5. ダニエル・リカルド(レッドブル)/1分28秒408
6. フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)/1分29秒306
7. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)/1分29秒354
8. エステバン・オコン(フォース・インディア)/1分29秒467
9. セルジオ・ペレス(フォース・インディア)/1分29秒522
10. シャルル・ルクレール(ザウバー)/1分29秒557
11. カルロス・サインツ(ルノー)/1分29秒563
12. ケビン・マグヌッセン(ハース)/1分29秒617
13. ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)/1分29秒831
14. マーカス・エリクソン(ザウバー)/1分30秒046
15. ランス・ストロール(ウィリアムズ)/1分30秒069
16. セルゲイ・シロトキン(ウィリアムズ)/1分30秒103
17. ストフェル・バンドーン(マクラーレン)/1分30秒121
18. ブレンドン・ハートレー(トロロッソ・ホンダ)/1分30秒404
19. マックス・フェルスタッペン(レッドブル)/No Time
20. ロマン・グロージャン(ハース)/No Time

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る