ボッシュとダイムラー、完全自動運転車の開発を強化…エヌビディアのAIプラットフォーム採用

自動車 テクノロジー ITS
ボッシュによる将来の自動運転車のイメージ(参考画像)
ボッシュによる将来の自動運転車のイメージ(参考画像) 全 4 枚 拡大写真

ボッシュとダイムラーは7月11日、市街地における完全自動運転車の開発を強化し、エヌビディア(NVIDIA)のAIプラットフォーム「Drive Pegasus」を採用すると発表した。

ボッシュとダイムラーは、市街地における完全自動運転とドライバーレス走行を実現させるためのプロジェクトに取り組んでいる。このプロジェクトで需要な役割を担うのが、エヌビディアのDrive Pegasusプラットフォームになる。

エヌビディアのDrive Pegasusプラットフォームは、処理能力が非常に高い車載用プロセッサーと、ボッシュとダイムラーが機械学習を活用して作成する車両運転アルゴリズムを備える。自動運転車に搭載されるECUネットワークは、秒速何百兆もの計算をする処理能力を持ち、少なくとも最新の高度なパソコン6台が同期された処理能力に匹敵するという。

ボッシュによると、市街地での完全自動運転とドライバーレス走行を実現させるためには、車両のサラウンドセンシングから得られた情報が、20ミリ秒(ミリ秒=1000分の1秒)以内に処理される必要がある。サラウンドセンシングから得られる情報は膨大で、例えばボッシュのステレオカメラは、わずか1kmを走行する間に100ギガバイトものデータを生み出す。ECUネットワークは、カメラ、レーダー、ライダー(LiDAR)、超音波など、さまざまなセンサーが得た多くの情報を20ミリ秒以内に処理し、それをもとに車両の走行ルートを決定する。

ボッシュとダイムラーは2020年代前半までに、市街地における完全自動運転とドライバーレス走行を実現させる計画。現在、ドイツ・シュトゥットガルト近郊と米国シリコンバレーで開発を行っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  4. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  5. ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
  6. これまでの日産車とは全く違う!? しかもPHEV!な『エヴォ・コンセプト』…北京モーターショー2024
  7. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  8. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  9. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  10. 疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る